広い庭のある賃貸併用住宅 地鎮祭

彩都

2011年07月08日 18:23

宇地泊コンベンションエリア区画整理地内に
おいて着工します、賃貸併用住宅の地鎮祭が
とりおこなわれました。
工事期間中の安全がなにより重要です。

地鎮祭とは地主神を鎮めるとともに家の繁栄と工事の無事を祈る儀式のことをいいます。
出席者は建主、建築士、工事関係者ですが、建主のご家族、ご親戚の方が出席します。

この儀式は時代が流れても無くしたくない儀式だと思います。
地鎮祭は、職人や現場の監督など、家づくりに携わってくれる人たちとの顔合わせの場でもあり、着工前の現地打ち合わせの場でもあります。

写真は玉串奉てんと鍬入れです。




建築のご相談はお気軽にご連絡ください。098-890-3360  http://www.sai-to.co.jp
Saito Home  コンクリート住宅を適正価格で設計から施工までおまかせください。  
有限会社彩都コーポレーション 
沖縄県宜野湾市宇地泊730-1 1F 



関連記事